音楽
身体の変化にあわせて買ったもの、キャリアチェンジ、やり始めたこと、これからしたいこと。 2021年に50歳になったときのことを書いたメモに、その後の4年間で起こった変化、やってみたことなどを追記しました。
坂本龍一教授がどんな本を選び、どんな書き込み・切り抜きをしていたか等、所在地非公開の空間で知ったこと・触れたものについて。
エマニュエル・トッド、放送大学、Ambient Kyoto、龍谷大学大宮学舎。そして坂本龍一教授追悼。
我流で機種を絞り込み、試聴機種と曲を決め、お店を予約してみた結果。
サウンドが極上なだけでない、マスターテープならではの魅力をRAM, Wild LifeそしてBand on the Runから。
ビートルズのUKオリジナル盤に惹かれる理由と入手方法について、レコード初心者が考え実践していること。
過去15年間、私がもっともたくさん聴いた音楽。それがあなたの作品でした。ありがとうございました。ご冥福をお祈りします。 アルバム、ライブ 対談 2023年4月3日時点の私の「過去15年の音楽再生回数ミュージシャン別ランキング」(last.fm)
2022年に買ったり出会ったものの中から、特によかったもののまとめ。
ビートルズアナログ専門店の試聴用プレイヤーは意外にも廉価モデル。自宅での購入に至る経緯と結果。
ジョージ・マイケルが死の直前まで制作していた映画「フリーダム」のアンカット版が、この夜だけ上映されると聞いて、行ってきました。 冒頭のFreedom'90のPVを観てまず思ったこと。このきれいな画質、迫力の音像、ああ、これだけでもう元はとったというか、…
ポール・マッカートニーの事例から推測した「レコード会社の事情」と「日本でだけインパクトが大きくなる理由」
ボックスセット価格の変化から読み取れるとても残念な推測。全作の価格一覧とそのグラフも記載。
"Get Back"後の「空白」を埋めてくれたうえ、今まで知らなかったエピソードも盛りだくさんだったこの本の素晴らしさの一部をメモ。
2021年に買ったり出会ったものの中から、特によかったもののまとめ。
ジョージ・ハリスンが亡くなった当時のネット上での報道を、記事の引用も含めて振り返ります。
ヘイ・ジュードが録音1か月前に世界初披露されたのはイギリスの田舎の一般家庭。その出来事は今も村の宝になっています。
歌詞を丁寧に読み解くことで、30年聴き続けてきたThis Boyにも新しい発見がありました。
英語とビートルズ作品両方の学び直しが楽しくはかどる放送大学の英語講義の、興味深かったポイントをピックアップ
放送大学「ビートルズde英文法」の聴き方と第1回のためになった部分のメモ。英語学び直しとしても、文化全体を学ぶ講義としてもおもしろくてためになる。
雑誌「FM STATION」編集長の手記と、今も手元にある本誌現物の内容紹介。1984年の読者人気投票や88年のチャート等。
音楽は人類が生き残っていくうえでどう役立ったのか。民族音楽学者が伝統音楽の分布などから考察。
2020年に出会い何度も聴いている音楽のまとめ。8ミュージシャンと年間再生回数Top10。
2020年に見つけて愛好している音声コンテンツ5番組と、気に入っているポイントの具体的例。
配信を体験して連想したこと。「天使たちのシーン」「ディスタンクシオン」「すべての言葉はさよなら」など。
パチンコ産業の規模はコンテンツ産業の倍、スポーツ産業の3倍。ギャンブル産業の3/4を占める。
市場規模(日本)を分野ごとにグラフ化し比較。わかったことと感じたこと。
レココレに触発されて30位まで選んでみました。25年前に書いたベスト10も抜粋。
坂本龍一教授と小沢健二さんの対談内容のメモ(月刊カドカワ94年8月号より)
1990年ポール・マッカートニー初来日ライブの内定から来日までの時系列記録。入国署名運動、関連テレビ番組内容など。
本、音楽、映画、写真展、お出かけ先、食事処・バーなど。