2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧
この人の絵、好きかどうかというと微妙なんですが、絵の前に立つと身体をつかまれたような感覚になります。その感覚が懐かしくて、京都まで足を運びました。 バルテュス展公式サイト 何が「身体をつかまれたような感覚」なのかというと、人物の「歪み」と「…
極東ブログで有名なブロガー、Finalventさんがご自身の半生を綴った本です。いわゆる普通の人の人生を読むことができました。これってけっこう貴重な機会なんですよね。たしかに、現代ではブログやSNSでそういう「普通の人の人生」を覗くことはできますが、…
もう出版されて2年近くたっているので、二人またはそのどちらかのファンの方はとっくにチェック済でしょうけど、私は今ごろ、やっときちんと読みました(発売当時は立ち読みだけ)。で、中田さんがどんな音楽を聴いているのかに主な興味があったので、関連す…
書名の問いに対する明確な答えは見いだせなかったので、その点では少し残念だった本です。しかし、興味深いデータが多く掲載されており、そこから学べることも多かったのでその点をメモします。 「自己責任意識」の強固さ「所得の多い家庭の子どものほうが、…
この日の放送でいちばん楽しみだった慶野由利子さんのご出演。ナムコ「ゼビウス」「ディグダグ」などの音楽で知られていて、ゲーム業界初の音楽専門職採用者とも言われている方です。冒頭は聞き逃すわ、録音は失敗するわで私自身のせいで残念な面はありまし…
Karen Peris / Wales Because the Sun Would Shine Perfume / モノクロームエフェクト Bach, J.S. / ゴルトベルク変奏曲 第8変奏(グレン・グールド 1981年) The Beatles / Back In The USSR BOOM BOOM SATELLITES / UPSIDE DOWN Paul McCartney / Beware M…
戦後日本型循環モデルは、他国と比べて何が特徴的で、なぜ崩壊しても社会認識には残り続けているのか。「タイミング」と「スピード」から整理。
タイトルからして軽い読み物かと思ってましたが、約400ページに知らない話が満載、密度の濃い本でした。