庭を歩いてメモをとる

おもしろいことや気になることのメモをとっています。

2009-01-01から1年間の記事一覧

2009年の収穫

IT

結局、家庭と仕事を除けば、2009年を振り返って最初に思い出すのはiPhoneを使い始めたことのような気がします。 apple iPhone 3GS 32GB購入 iPhone 3GSを1ヶ月間使ってみて 来年もおもしろそうなもの、おもしろいものに出会えるとうれしいです。

2009年の収穫

1991年以来、2009年ほど映画を観なかった年もありません。そんな中、一番楽しませてもらったのは2007年の朝の連続テレビ小説。 ちりとてちん

2009年の収穫

今年はCDよりもこれらのショウに魅せられました。The Beatlesのリマスターは?あれは音楽というよりThe Beatlesを楽しませてもらっている感じなので除外しました。 坂本龍一 Playing The Piano 2009(大阪・サンケイボールブリーゼ) Perfume 直角二等辺三角…

2009年の収穫

一番熱中して読んだのは、月並みですが「1Q84」、そして「1984年」「ザ・ビートルズ・サウンド 最後の真実」でした。 村上春樹「1Q84」 ジョージ・オーウェル「1984年」 ジェフ・エメリック&ハワード・マッセイ「ザ・ビートルズ・サウンド 最後の真実」 白…

グッド・イヴニング・ニューヨーク・シティ ベスト・ヒッツ・ライヴ デラックスエディション

ザ・ビートルズの伝説のひとつに「ロックバンド初のスタジアムライヴ敢行」というものがあります。その伝説発祥の地、ニューヨークの旧シェア・スタジアムが新装開店した今年夏、他でもないポールその人によるこけら落としが行なわれました。その様子を収め…

Ryuichi Sakamoto Playing the Piano featuring Taeko Onuki at Osaka

教授と大貫妙子さん。いったい何をやってくれるんだろう。一方で私は、教授はともかく、大貫さんの曲は「いつも通り」と「メトロポリタン美術館」しか知らないという体たらく。いいのか?と思いながら、タイトルからして教授中心だろうと信じて足を運んでみ…

「あの仕組み」の元祖だとしたらたいしたもの - 筒井康隆「ロートレック荘事件」

(ネタバレなしです。また、似た仕組みの他の作品についての記述はスペースを空けて記載しています。) ロートレック荘事件 (新潮文庫)posted with ヨメレバ筒井 康隆 新潮社 1995-01-30 Amazon楽天ブックス 物語 重樹は子どものころいとこに誤ってすべり台…

大石繁宏「幸せを科学する」

これは、心理学的見地から「幸せ」を考察した本です。って、「幸せ」って多くの人にとって一番関心のある心理状態だと思うんですが、なぜそんな本が今ごろ?といぶかしむ方もいらっしゃるでしょう。私もそう思いました。しかし、これまでの心理学では、幸福…

ルワンダ大虐殺はなぜ起こったのか-ジャレド・ダイアモンド「文明崩壊」(下)

文明崩壊(下巻)posted with ヨメレバジャレド・ダイアモンド/楡井浩一 草思社 2005年12月 AmazonKindle楽天ブックス7net 機会があったのでこの本を再読しました。今までこのブログで何度も取り上げてきたこの本ですが、もう一度メモしたいなと思える部分が…

2009年11月 iPod再生回数上位曲

1. Paul McCartney / Getting Closer2. Paul McCartney / Loveliest Thing3. Elton John / I Want Love4. Michael Jackson / Smooth Criminal5. Stevie Wonder / Superstition6. THE BLUE HEARTS / 情熱の薔薇7. Blur / Beetlebum8. Falcom(古代祐三) / To…

蕎麦・信濃(東京・高円寺)

普通の定食屋さんのような風情ですが、それに反して蕎麦は本格的なものでした。しっぽくそばをいただいたのですが、香り抑えめの品のいいそばがたっぷりのボリューム。具の豊富さもあいまって、満足・満足でした。ビールがエビスなのもうれしかった。

Babaouo in Play with Lumberjacks (高円寺・JIROKICHI)

このライヴを聴きたくて関西から東京へ出てきたわけですが、その甲斐あって、ほんと幸せな気持ちになれました。そしてこの二つのバンドの相違点も目の当たりにしました。 まずLumberjacks。ビートルズのソロだけを演るという、そのコンセプトからしてたたえ…

ラーメン こうかいぼう(東京・門前仲町)

いつものように、東京に出たついでに食べログで調べて行ってきました。14:40ごろお店に着きましたが、この時間でも15人ほどの行列。ほどなく、当日のスープが切れた旨の看板が出されました。ぎりぎりセーフ。先にビールが来ました。上手に泡が出されてあって…

グルジアワイン&ダイニング「ガンバルジョ!」(東京・五反田)

Nさんからの提案にありがたく乗り、期待に胸躍らせてやってきたこのお店。期待していた理由は、長寿国グルジアの郷土料理なんて他に食べられるところはそうそうない、ということと、ここでスターリンの好物を食べてみたい、と思っていたからです(私たちはス…

筒井康隆「家族八景」「七瀬ふたたび」「エディプスの恋人」

[物語]七瀬は人の心を読めるテレパス。自分の能力を人に知られないようにするため、職場を転々と移ることのできるお手伝いさんとなり、様々な家族の内面をかいま見、時には家族関係に変容をもたらす(家族八景)。七瀬は次第に他の未知能力者と出会うととも…

伊坂幸太郎「重力ピエロ」

[物語]泉水(いずみ・男性)は遺伝子解析会社に勤めている。弟、春は街のグラフィティアートを消している。この兄弟は仲がよいが、父が違う。春は、母が何者かにレイプされた結果生まれてきた子なのだ。そんな二人が、仙台市内での連続放火事件の謎を解き明…

This is It

Twitter界隈であまりにも評判がよかったので映画館に久々に足を運んでみました。ご存じの通り、夏にロンドンで行なわれるはずだったマイケル・ジャクソンのショウ、そのリハーサルの記録です。彼の訃報に接したときを遙かに上回る喪失感。このショウが日の目…

2009年10月 iPod再生回数上位曲

1. 小山哲朗+Ni! / かんじてごらん22. Perfume / ワンルーム・ディスコ3. Paul McCartney / You Gave Me The Answer4. Radiohead / Creep5. The Bangles / Manic Monday6. The Beatles / Taxman (2009 Mono Remaster)7. BOOM BOOM SATELLITES / UPSIDE DOWN8…

神保町「さぼうる2」(スパゲティナポリタン)

昔ながらのあのナポリタンならここ、という話を聞いて行ってきましたさぼうる2。 最初、隣の喫茶店「さぼうる」に行ってしまいましたが、ナポリタンが食べられるのは「2」のほうです。土曜日の13時過ぎ、すでに何人もの人が並んでいて、入店するのに15分ほど…

NHK朝ドラの印象を変えてくれた「ちりとてちん」

約1年かけて観終わりました。1年もかかったのは、そんなにおもしろくなかったからというわけでは決してなく、逆に、必ず妻といっしょに観たいがため、お互いの時間の調整をしながら観ていたためです。私と妻は、かなり嗜好のつぼが違っている(例えば、音楽…

夏目漱石「坑夫」、小林多喜二「蟹工船」、アントン・チェーホフ「犬を連れた奥さん」

iPhoneでSkyBookを使って青空文庫の中短編を続けて読みました。偶然にも、どれも「ストーリーは一文で説明できるが味わい深い」作品でした。 夏目漱石「坑夫」青空文庫生きるのをやめたくなった若者が誘われ坑夫になろうとする話。主人公が驚くほどいろんな…

ホテルニューグランド スパゲティ・ナポリタン

和食であるスパゲティ・ナポリタンはいつどこで生まれたのか?それは1945年8月以降、アメリカ軍が滞在した横浜のホテルニューグランドで、総料理長・入江茂忠氏が考案したというのが通説のようです(出典:上野玲「ナポリタン」)。ナポリタン好きとしては、…

Perfume 直角二等辺三角形ツアー 大阪城ホール

私にとって、いろんな「はじめて」が満載のエンターテインメントでした。以下、その「はじめて」をメモします。・いわゆる「アイドル」(とくくるのはちょっと抵抗があるけど)のパフォーマンスははじめて。だからオーディエンスはてっきり男性が大勢を占め…

Sing ! Sting !? Wedding !!!

吉祥寺で開かれた友人の結婚パーティに参加させていただきました。合唱・音楽好きの新婦への、「歌」をテーマにしたパーティ。合唱経験のない私も、企画してくれた同志と一緒に初挑戦。お、合唱っておもしろい、楽しい。そして歌のアレンジから演出の小道具…

2009年9月 iPod再生回数上位曲

1. The Beatles / Long Tall Sally2. Beethoven, L.V. / ピアノ・ソナタ第30番 作品109〜第1楽章3. CRAZY KEN BAND / てんやわんやですよ album version4. Van Halen / You Really Got Me5. LR / 直線サイクリング6. LR / Younger Than Yesterday7. Elvis Co…

上野玲「ナポリタン」

私はスパゲティ・ナポリタンが大好きです。数少ない自分で料理(というほどのものでもないですが)できるメニューであるだけでなく、麺とケチャップという、個人的にこよなく愛を感じている二つの食材が合わさった代表的な料理であるからです。いや、そんな…

奥琵琶湖・マキノ 2日目

6:30ごろ目が覚めたので窓の外を見ると、ちょうど太陽が昇ったところでした。 朝食バイキングを食べて、少し仮眠をとりました。今日は昨日のようにややこしいことは考えず、観光に徹するつもりです。目的は2つ、そのうちのひとつが琵琶湖中央部に浮かぶ信仰…

奥琵琶湖・マキノ 1日目

(ぐだぐだ長いメモです。)スティーヴン・R・コヴィー曰く「もし、はしごをかけ違えていれば、一段ずつ昇るごとに間違った場所に早くたどり着くだけである」。人生時計によれば人生はすでに折り返しに入っているという認識にたっている私としては(今この瞬…

The Beatles / The Beatles Box

やっと聴けました。以下、Twitterに書き込んだものを転載します。 White Album, Magical Mistery Tour ・やっと会えた。 ・まずはホワイトから。一番違うのはギターの音。 ・Back in the USSR、終わり際の子どもの声みたいなノイズ?が消えてた。 ・Dear Pru…

2009年8月 iPod再生回数上位曲

1. Paul McCartney / Summertime2. Vanessa Paradis / As Tears Go By3. Kuwata Band / MERRY X'MAS IN SUMMER4. 坂本龍一 / Lost Theme5. 坂本龍一 / サントリー・ウィスキー『山崎』6. The Beach Boys / Kokomo (from "Cocktail" Soundtrack)7. 坂本龍一 /…


(広告)