庭を歩いてメモをとる

おもしろいことや気になることのメモをとっています。

2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ナムコ創業30周年記念タオル

1985年、中学生のとき、ナムコが好きすぎてファンレターを送ったら思いもしないものをいただいた話。

佐野眞一「東電OL症候群」

4月21日のメモに書いた「東電OL殺人事件」の続編。事件の被告人であるネパール人に無罪判決が出た後、高裁で逆転有罪になってしまった段階でのルポルタージュです。全体を通じて感じるのは、前作同様、佐野氏がこの事件にはまりこんでしまい、いつもの佐野氏…

金城一紀「GO」

以前から噂を聞いていたものの読む機会がなかったこの小説。ちょうど手元の本を読み終えた直後、書店で目に入ったので買ってみました。けんかがめっぽう強く「開校以来のバカ」と言われていたが「知る」ことの面白さにも目覚めてきたコリアンジャパニーズの…

「ブラック・ジャック・マガジン」-それぞれの持ち味あふれるトリビュート

ブラックジャックマガジン ヤングチャンピオン2005.5.20増刊posted with カエレバ秋田書店 秋田書店 2005 Amazon最初は、いわゆる単行本収録作品を雑誌形態で出したもの、だと思っていたのです。「ゴルゴ13」などでよくあるパターンですね。でも、これは違…

英語の先生がアメリカのチャータースクールへ

英語の先生が就職を決めました。現在やっている日本の公立小学校でのALT(外国語補助教員)が夏に終わった後、ニューヨークでチャータースクールの教員として勤めるとのこと。先生は希望通りの就職を果たしたのは何よりで、私もうれしい。しかも、以下に記す…

佐野眞一「東電OL殺人事件」

高知に出張。移動時間がかなりあるので、旅のお供にこの本を読むことにしました。佐野氏の本は、今までに読んだもの*1に関してはどれも質が高く飽きさせない。非常に丁寧な取材とときに厳しく、ときにあたたかい視点が彼の作品を支えているように感じていま…

村上龍「昭和歌謡大全集」

「半島を出よ」に出てきた奇人イシハラとノブエが先にこの小説で登場していたと知り、読んでみました。世の中と接触を持てない若者グループとおばさんグループの殺し合い、という程度のおおまかなストーリーは知っていました。そして、この小説が「おもしろ…

エンデューロレーサー

セガのゲームミュージックアンソロジーをレンタルしました。目当てはいろいろありましたが、一番は「エンデューロレーサー」です。体感ゲーム*1のあだ花的存在だったこの作品。皆を驚かせたデビュー作「ハングオン」、最高に爽快だったシューティング「スペ…

オープン・ユア・アイズ

「ヴァニラ・スカイ」がなかなかのお気に入りなので、オリジナルであるこちらを観てみました*1。ストーリーは拍子抜けするほど同じ。お金持ちのプレイボーイが自動車事故に巻き込まれてから悪夢を見続けるが、その背景には・・・という話。それに、ペネロペ…

驚く仕組みも見事だが読後感にこそ感心 - 葉桜の季節に君を想うということ

(以下、ネタバレなしのつもりですが、ちょっとヒントをまぶしています。また、似た仕組みの他の作品についての記述はスペースを空けて記載しています。)葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)posted with ヨメレバ歌野 晶午 文藝春秋 2007-05 AmazonK…

カーナビーツのオブラディ・オブラダは「太郎と花子」

仕事が早めに終わったので、ツタヤの戎橋店に行きました。レンタルの品揃えが関西有数なので、時々出かけて他の店になさそうなものをまとめて借りることにしているのです。今日、まず探したのはカーナビーツ。60年代後半にはやったらしいいわゆるグループサ…

SAW

友人の薦めもあって、気になっていた「SAW」を観ました。 老朽化したバスルームで対角線上に倒れていたふたりの男ゴードンとアダム。その間には自殺死体が。足を鎖でつながれた男たちに与えられたのは、テープレコーダー、一発の弾、タバコ2本、着信用携帯電…

会田雄次「アーロン収容所」

日本人の西洋人観に一石を投じたと言われ、今や古典といってもいい、会田雄次「アーロン収容所」を読みました。 著者が、戦後ビルマのイギリス軍の収容所で体験したことが率直につづられていて、日本の戦時中の残虐行為とはまた違ったイギリス人の残酷さを描…

はてなダイアリー利用者に100の質問

IT

あの「100の質問」に挑戦してみました。 あなたのダイアリー名を教えてください。 愉楽の園でメモをとる ← 読めないという声があったので、「庭を歩いてメモをとる」に変えました。 ダイアリー名の由来を聞かせてください。 本家サイト"The Pleasure Garden"…

半島を出よ(下)

読み終わりました。いやあ、満足満足。2011年、経済が凋落し世界から見放されつつある日本。北朝鮮コマンドが福岡に上陸、あっという間にドーム周辺を占拠。日本政府が九州を閉鎖するが有効な手だてがうてないまま、12万人の後続軍が近づいてくる・・・そん…


(広告)