あの「100の質問」に挑戦してみました。
- あなたのダイアリー名を教えてください。
愉楽の園でメモをとる← 読めないという声があったので、「庭を歩いてメモをとる」に変えました。
- ダイアリー名の由来を聞かせてください。
- 本家サイト"The Pleasure Garden"からです。名前の由来はマイサイトの庭園案内ページに書いてあります。※2015年サイト終了、コンテンツは少しずつこのブログに映しています。
- ユーザー名(はてなのID)を教えてください。
- yositeru
- ユーザー名の由来を聞かせてください。
- 本名です。
- IDのほかにハンドルネーム(ペンネーム)があれば教えてください。またその由来も。
- ネット上は全部よしてるにしています。
- 性別聞いてもいいですか。
- 男です。
- 生まれた年はいいかしら。
- 1970年です。
- 職業は秘密ですか。
- コンタクトセンターのコンサルタント。コンタクトセンターそのものをつくったり、センターを働きやすく成果の出やすい場所にするのが仕事です。
- 家族構成はまずいですか。
- 妻と息子が一人います。
- 出身地はどちらですか。
- 奈良県です。
- 現在おすまいの地域は。(都道府県くらいで)
- 兵庫県です。
- 眼鏡、かけてますか。
- かけていますが、はずしていることも多いです。
- 星座、血液型、身長、体重、足のサイズ、書けるところまでおねがいします!
- 天秤座、A、165cm、56kg、24.5cm
- インターネット利用歴はどのくらいですか?
- 11年くらい。
- あなたのネット利用環境を教えてください。(携帯機種、OS、ウェブブラウザ、ブロードバンドかなど)
- XP、Sleipnir(IE)、フレッツ光プレミアム。
- 他にもウェブサイトを持ってますか?(日記・ブログ・SNS・アンテナ含む)
- あります。http://yositeru.com/
- はてなダイアリーを主に更新するのは家?学校や勤め先?その途中?
- 家で更新しています。
- 「はてな」のことを知ったきっかけは、なんですか?
- いつのまにかよく目にするようになっていました。
- はてなダイアリーを始めたきっかけは、なんですか?
- 更新が簡単そうで、実際そのとおりだったから。
- はてなダイアリーを始める前に、日記やブログを書いていましたか?
- マイサイト上に日記はありました。
- 他のブログサービスではなく、はてなダイアリーを選んだ理由って特に何かありますか。
- キーワードリンクと、スタッフさんの「手作り感覚」。
- はてなダイアリー、使ってみてどうです?
- 他のブログに変えようと思ったことはないです。徐々に進化していくところは、使ってみてわかったいい点。
- はてなダイアリーやはてなで、最初に予定してた利用法と違ってきちゃった点はありますか?
- 今のところありません。
- 目玉焼きには何をかけますか。
- 塩。
- 好きな食べ物を教えてください。
- スパゲティ(一定以上の「出来」に達していないとむしろ嫌い)、そば、一部のラーメン、洋食(オムライスなど)。
- 好きな飲み物はなんでしょう。
- 果実酒系、紅茶、緑茶、ココア。
- 嫌いな食べ物はなんでしょう。よかったら理由も。
- ロッテの「イブ」というガム。これを食べているときに人生最初のひどい乗り物酔いになったため。ロッテさんには罪はないですが、このガムのキンモクセイのような香りを想像するだけで頭痛と吐き気がします。このガム、今はもう見かけないですが。
- 好きな生き物を教えてください。
- 昔は昆虫全般、特にカマキリが好きでした。「昆虫記」の影響です。
- 人によく知られた、あなたの趣味は?
- 昼寝、音楽鑑賞、読書、旅行かな。
- 隠しているわけではないけれど、あまり知られていない趣味ってありますか。
- かえるグッズを見つけると買っています。
- 完全に人に言えない趣味もありますよね。
- あるかも。
- ごひいきのスポーツチームはありますか?
- ありません。
- ごひいきのスポーツ選手、いますか。
- ありません。スポーツはいっさい観ません。
- 音楽で好きなジャンルやアーティストは?
- わかりやすい音楽が好きです。ビートルズ、ポール・マッカートニー、ブライアン・ウィルソン、J.S.バッハなど
- 好きな本や作家は?
- ジャレド・ダイアモンド「銃・病原菌・鉄」、スタンダール「赤と黒」、村上龍(「半島を出よ」他)、村上春樹(「羊をめぐる冒険」他)、ロバート・A・ハインライン「夏への扉」、小熊英二「<日本人>の境界」など
- 好きなマンガや漫画家は?
- 手塚治虫、荒木飛呂彦。他にも浦沢直樹「モンスター」、青木雄二「ナニワ金融道」、大場つぐみ・小畑健「DEATH NOTE」など。
- 好きなゲームやホビーはありますか。
- 「ゼビウス」「リブルラブル」「ドルアーガの塔」「スペースハリアー」「ドラゴンクエストⅢそして伝説へ」
- 架空の人物に限ると、好きなキャラクターは?(人以外でも可)
- 「ジョジョの奇妙な冒険」のトニオ・トラサルディーのトラットリアで食事がしたいです。
- 好きな映画やドラマは?
- 「アマデウス」「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「気狂いピエロ」「未来世紀ブラジル」「恋する惑星」「2001年宇宙の旅」
- よく見るテレビ番組を教えてください。
- テレビはほとんど観ません。
- 好きな俳優や芸能人は?
- 今はもういないかなあ。
- 自分と顔や雰囲気が似ていると思う(言われる)有名人はいますか?
- いませんねえ。
- お笑いに限ると、好きな芸人さんは?
- お笑い番組も観ないので、わかりません。
- 尊敬する人物をひとり挙げてください。
- ジャン・アンリ・ファーブル
- ぜひ、はてなダイアリーを始めて欲しいという有名人はいますか。
- 特にありません。ポール・マッカートニーがブログ始めたら読みたいけど、はてなではやらないでしょうし。
- いま一番注目していることは、なんですか。
「DEATH NOTE」の続き。←2006年5月に連載終了してしまいました。
- 恋人や、結婚相手にしたい人のタイプは?
- 正直な人。
- オフ会に参加したり、ネット上での知り合いに会うことはありますか。
- あります。
- 実際会ってみるとあなたは日記(ブログ)とイメージが違うと思いますか?どんな感じ?
- どうなんでしょう。以前、実際に会ったら「もっと歳だと思ってた」と言われたことはあります。
- このダイアリーの主な話題やテーマを教えてください。
- 日々の生活で、おもしろいと思ったもの。
- このダイアリーのセールスポイント・良いところは?
- いやなことや悪口は基本的に書きません。退屈かもしれないけど。
- このダイアリーの短所は?
- 文章が理屈っぽい。字が多い。
- 書く前に文章の構成を考えたり、登録する前に推敲したりしていますか?
- しますけど、登録してから修正するほうが多いかも。
- 一度書いたものを修正することはありますか。する場合、ただし書きなどを添えますか?
- よくあります。
- エイプリル・フールに嘘の日記を書くことはありますか?
- 書いてみました→2007年4月1日のメモ
- 普段の生活の中でも『あ、これ更新のネタになるかも』と思うことがよくありますか?
- それが楽しみでこれを書いています。
- 家族や友人に、このダイアリーを教えていますか?それとも秘密ですか?
- 教えています。職場の同僚にまで。
- 知り合いにもはてなダイアリーを勧めたいと思いますか?
- 少なくとも、ブログをしたいという日本人には勧めます。
- あなたにとってはてなダイアリーは「読むもの」?「書くもの」?(比率で『読む2:書く8』などでも)
- 読む3:書く7
- なにかダイアリーを書いていく上でのこだわりや自分ルールがあればひとつ教えてください。
- ひとつの見出しにテーマはひとつ。ってあたりまえですが。
- 現在のデザイン設定(テーマ)を選んだ理由は?またスタイルシートでカスタマイズしている方は、そのねらいなど教えてください。
- 青系でシンプルなものを、と思ってこうしています。
- はてなダイアリーブック(紙に製本)にするつもりはありますか?
- 一度はやってみたいです。
- トラックバックはよくしますか?また、する・しないの基準はありますか?
- たまに。基準は、コメントにするには長すぎると思われる場合。
- リンク元ってよく見ますか。
- もちろんです。
- リンク元で『この言葉で検索されたのか』と知ってガックリきたような語句があれば。
- 今のところありません(その場合、検索してくれた人のほうに申し訳ないと思うかも。)。
- はてなダイアリーのヘルプはよく読みますか。
- 始めたてのころはよく見ました。
- キーワードリンクの設定はどうしてますか?(詳細設定ページでスコア、カテゴリの設定)
- アニメ、アイドルは抜いています。関連する話題を書かなさそうなので。
- キーワード、うっとうしく感じることはありますか?
- アンダーラインを目立たなくしたらそれほどでもないです。
- 新しいキーワードや、eanを登録はしたことありますか?あればいくつか教えてください。
- ありません。
- キーワードページから人がたくさん読みに来ると感じたキーワードはありますか。
- 来日時の「ブライアン・ウィルソン」
- 人が作ったもので印象に残ったキーワードはありますか?
- まだないかな。
- なにかはてなに「要望」をしたことはありますか?あれば叶いましたか?
- ないです、今のところ。
- コメントの設定をどうしていますか(ゲスト・はてなユーザーのみ・コメント欄なし)。またその理由を教えてください。
- ゲスト。ある程度のコミュニケーションを楽しみにこれをやっているので、ドアは開けておきたいです。
- ほかの人の日記にコメントすることはありますか?
- あります。
- 「はてなポイント」を購入したことがありますか?あれば何ポイントぐらい?
- ありません。
- 「はてなポイント」を送ったり受けとったりしたことはありますか?
- ありません。
- 何かの「はてなダイアリークラブ」に参加したことはありますか。
- ありません。
- あなたのはてなアンテナはパブリックですか、プライベートですか、それとも使ってないですか?
- 両方もってます。
- 上の質問で、そのようにしている理由を教えて下さい。
- パブリック:相互リンク的感覚で使っている側面もあるので。 プライベート:こっそり見たいサイトはこちら。
- アンテナをお使いの方(ない方すみません飛ばしてください)、あなたがアンテナにサイトを加える基準を教えてください。
- 友人のブログが中心です。
- アンテナをお使いの方(ない方すみません飛ばしてください)、あなたがアンテナからサイトを外す基準を教えてください。
- ブログ以外は、更新がちゃんと感知されないとわかるとはずします。
- ダイアリーとアンテナ以外で使っている、はてなのサービスは?(人力検索、グループ、フォトライフ、カウンター)
- 人力検索はたまに。
- 上の回答で「使っていないサービス」で、『もしこうだったら使うのにな』という点はありますか?
- あまり詳しく知らないので、今のところありません。
- 新しい「はてな○○」というサービスを考えるとしたら?
- 「はてなリサーチ」。「おとなり日記」等やキーワードによる「似た趣向を持つ人々」という概念を利用して、ミクロな「ねらいうち」でリサーチが可能。・・・ってそんなミクロな市場は商売には役立たないか。
- 有料オプションを利用したことはありますか。利用していれば、使い心地はどうですか。
- ありません。
- アフィリエイトしてますか?もししていたらコツなど教えてください。
- していません。マイサイトでamazonはやっていますが、あれは商品画像引用のため。
- はてなダイアリーで物足りない、もしくは不満に思うことはありますか?
- 夜重くなること。これは是非改善してほしい。
- 「はてなダイアリー」に点をつけるとしたら、何点ですか?(100点満点)
- 80点。常にサクサク表示できれば100点に近いです(それ以外特に不満がない)。
- 注目しているはてなダイアリーを教えてください。
- よく読むところはアンテナに入れています。
- はてなダイアリー以外で注目しているサイトがあれば教えてください。
- よく覗くサイトの一部をアンテナに登録していますのでそちらで。
- 目標にしてるサイトって、ありますか?
- ありません。個人サイトって極私的なものだと思っていますので目標をもつという考え方がよくわかりません。
- このダイアリーは、どのくらい続くと予想しますか。
- 10年続くかも、なんて言っていると3ヶ月で終わるかもしれないし。
- 今後、どういうダイアリーにしていきたいですか?
- もうちょっと画像を載せられるといいかな。あとはもっと読みやすい文章にしたいです。
- 100質改良用の質問です。この100の質問で『いらない』と思う質問はありましたか。(100個いらないって言っちゃイヤ)
- 目玉焼きは唐突だった気がします。
- 今度はこれを追加したらいいという質問があれば書いてください。
- 今のところ思い浮かばないですね。
- 上のを思いついた方、その質問に答えてください。
- (回答なし)
- これから「はてなダイアリー」をはじめる人に、なにかアドバイスがあれば。
- それぞれ目的や事情が違うと思われますので、誰にでも有効なアドバイスは難しいかも。
- はてな代表、近藤さんを知っていますか?また印象は。
- 詳しくは存じませんが、インタビューでおっしゃっていた「ないよりもあったほうが便利だという理由でサービスをつけていくと、最終的にとても不便なものができ上がる」というコメントを読んで大いにうなずいたことがあります。
- はてなスタッフへ、なにかメッセージをお願いします。
- 「はまぞう」「いわし」のネーミングセンスを、どうぞそのまま大事になさってください。皮肉ではなく、本当に好きなので。
- おつかれさまでした!最後に一言どうぞ
- ありがとうございました。読んでくださった方も、質問を作ってくださった方も。