庭を歩いてメモをとる

おもしろいことや気になることのメモをとっています。

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

かもめ食堂

[物語] サチエはフィンランドで「かもめ食堂」という店を開いている。一番のメニューはおにぎり。ずっと閑古鳥が鳴いていたが、初めてのお客がやってきた。日本好きの青年だ。彼に「科学忍者隊ガッチャマン」の歌の続きを訊かれた彼女は、書店で見かけた日本…

「新しい歴史教科書をつくる会」関係者の特徴とは - 小熊英二・上野陽子「<癒し>のナショナリズム」

小熊英二助教授(当時)の論考と彼のゼミ生・上野陽子さんの卒業論文(2002年)で構成されている本。小熊さんの論考も興味深いのですが、ここでは上野さんの論文についてメモします。彼女の論文は、「新しい歴史教科書をつくる会神奈川県支部有志団体史の会…

太陽がいっぱい

[物語]貧しい青年トムは、裕福な友人フィリップの親に頼まれ、フィリップを親元に連れ戻すためにイタリアへ向かう。しかしフィリップは親の金で遊び歩き、婚約者マージュに冷たく、トムをも見下していた。トムは二人きりで航海中、フィリップを殺害し、彼の…

吉田満「戦艦大和ノ最期」

[内容] 戦艦大和の海上特攻作戦に着任した副電測士(航海や作戦遂行のためレーダー等により情報を収集し報告する役割のようです)の、出航、激戦、沈没、救助までを綴った手記。呉を出航するときから、乗組員は生きて帰ることができないことを理解し、鹿児島…

日本人は集団主義ではない? - 高野陽太郎「『集団主義』という錯覚 日本人論の思い違いとその由来」

日本人は集団主義、アメリカ人は個人主義とよく言われる。しかしそれを実証した実験結果はない。よって、日本人は集団主義とは言えない。それがこの本の要旨です。著者は、日本人とアメリカ人を比較した実証研究を調査します。すると、対象となった19件の研…

森見登美彦「夜は短し歩けよ乙女」

[物語]夜の先斗町の数々の酒席、夏の古本市、学園祭のゲリラ演劇を巡る攻防、真冬の風邪の大流行。京都の大学生「黒髪の乙女」と彼女を慕う「先輩」を取り巻くユニークすぎる面々と奇想天外な事件の数々。[感想]「詭弁踊り」「閨房調査団」「古本市の神様」…

2010年7月 iPod再生回数上位曲

1. Cornelius / Wataridori2. Paul McCartney / Don't Get Around Much Anymore3. Cornelius / Fit Song4. Ronettes / Be My Baby5. 坂本龍一 / intermezzo6. Bach, J.S. / ゴールドベルク変奏曲第2変奏(Glenn Gould)7. CRAZY KEN BAND / 路面電車8. Elvis …


(広告)