庭を歩いてメモをとる

おもしろいことや気になることのメモをとっています。

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

地獄の黙示録 特別完全版

芸術、特に映画と絵画については、作品そのものもさることながら、その作品をつくりあげた作者の執念に圧倒されることがたまにあります。こんなもんよう創るわ、何考えとんねん、という驚きがまずあり、それが、こんなん普通は、いや普通でなくてもここまで…

「知的財産権」と「著作権」の違いとは?-岡本薫「著作権の考え方」(1)

三越の包装紙には著作権があるが、高島屋のものにはない。ミッキーマウスのぬいぐるみには著作権はあるが、ファービー人形にはない。なぜか。

ラーメン食べ比べ、弥七(大阪)・井出商店(和歌山)

職場の先輩と和歌山へ出張することに。ほな今日と明日の昼はラーメンで食べくらべや!との先輩の提案に大賛成し、まず15日に行ったのが職場のすぐ近くにある「らーめん弥七」。12時頃だと込んでいるので、仕事を適当に調整し13時過ぎに行きました。塩・醤油…

今日が彼の一生の始まり

本日朝、妻が男児を出産しました。おかげさまで母子共に健康です。大きな感謝の気持ちと共に、とても不思議な気分になりました。彼には、これからの季節のように、あたたかく伸びやかな人生を過ごしてくれれば、と思っています。ちなみに上記の写真は、一旦…

スティーヴン・ロック&ダグラス・コリガン「内なる治癒力 ー こころと免疫をめぐる新しい医学」

「病は気から」とよく言われますし、私たち自身もそれを実感する機会はかなり多いのではないかと思います。この現象を西洋医学の観点からアプローチしたのがこの本です(ただし、書かれたのが1986年なので、20年前の話だと意識して読んだほうがよさそう)。…

アンジェラの灰、小さな中国のお針子

「アンジェラの灰」を観ました。20世紀前半のアイルランドはリムリックが主な舞台。タイトルこそ「アンジェラの灰」ですが、主人公はアンジェラお母さんではなく、貧しいながらも成長していくその息子。息子はその後アメリカに渡り、この小説を出版、ベスト…

小熊英二「市民と武装」

小熊英二さんがアメリカ研究をやっていた頃の論文2つを収録。アメリカ研究とはいえ、後の日本近現代史研究につながるようなテーマも垣間見えて興味深かったです。自分の頭を整理するために、ポイントをメモしておきます(枠内はよしてるによる要約です。)。

ポール・マッカートニーの隠しネタ-青木雄二プロダクション「新ナニワ金融道」

26日創刊の雑誌「COMICジャンク」に登場したこのまんが。個人的には、あの名作の続編ということで今後の期待も大きいのですが、本筋と全然関係ないところでもにやりとさせられました。31ページの上から2段目のコマ、灰原くんの頭のすぐ上のダンボールにはレ…

2007年2月 iPod再生回数上位曲

1.Paul McCartney & George Michael / Heal The Pain2.New Vaudeville Band / Winchester Cathedral3.Tracey Ullman / Sunglasses4.The Offspring / Why Don't You Get A Job5.John Williams / Theme From Schindler's List6.Queen / '391.は2月3日、5.は2月…


(広告)