庭を歩いてメモをとる

おもしろいことや気になることのメモをとっています。

2006-01-01から1年間の記事一覧

ポールのシングル「B面」曲とコピープロテクト

「エッチェケ・コール・メウム」を買うとき、気になりながらも約1年も買うのをほったらかしていた「ジェニー・レン(Jenny Wren)」の輸入盤シングルも購入。一聴して、c/wの"This Loving Game"にはまりました。シンプルながらも味わい深い。ポールのシングル…

心の翼(Ecce Cor Meum)

ポールのニューアルバム、4作目のクラシック作品。輸入盤の、豪華ブックレット付きのほうを買いました。ブックレットの中の写真は、楽団全体をフィーチャーしたものが多く、ポールはそんなに登場していないので、ファンがポールの写真目当てに買うとちょっと…

2006年9月 iPod再生回数上位曲

1. Bach, J.S. / ゴルドベルク変奏曲 アリア(ピアノ:グレン・グールド 以下同じ)2. Rinocerose / Cubicle3. 坂本龍一 / Yamazaki 20024. Bach, J.S. / ゴルドベルク変奏曲第1変奏5. Bach, J.S. / ゴルドベルク変奏曲第20変奏6. Ravel, M / 亡き王女のため…

人生の折り返し点 - 村上春樹「プールサイド」

35歳になった春、彼は自分が既に人生の折り返し点を曲がってしまったことを確認した。 いや、これは正確な表現ではない。正確に言うなら、35歳の春にして彼は人生の折り返し点を曲がろうと決心した、ということになるだろう。 もちろん自分の人生が何年続く…

All that glitters is not gold.

以前、レッド・ツェッペリン/天国への階段 の歌詞について、"She's buying a stairway to heaven."ってどういう意味なんだろう、ってことをここに書いたことがありました。結局明確な結論は出ませんでしたが、少し前(すみません、日付は不明です)の日経新…

オリジナルに一番近いゼビウス

ビデオゲームの最高峰といえば、80年代前半のナムコのゲーム。そういう嗜好を持つ私としては、プレイステーションの「ナムコミュージアム」は本当にありがたい存在です。かつてゲームセンターで50円玉を握りしめて1回1回精魂込めてやっていた(本当にそれぐ…

ザ・フルーツスパークリング(サッポロ)

果実酒といえば、最近気に入っているのがこれです。(サッポロの公式サイト)※製造中止になってしまいました・・・ お店では「チューハイ+果実数%」の果実酒とはいえないお酒たちと一緒に置かれているのですが、これは果実そのものを発酵させてできている…

サイダーハウス・ルール

アメリカの孤児院で育ち、リンゴ農園(サイダーハウス)で働く青年の成長を、助産/堕胎、友情/不倫などの相対する(でも割り切れない)倫理と、ただただ美しい自然を織り交ぜて描いた物語。ジョン・アーヴィング原作の映画は、この他に「ホテル・ニューハ…

"Collapse"→ヴァイキングの良港→ドイツ海軍の沈没船→高感度センサーの材料に

英語の本を読んでいて困るのは、もちろん英語で読むとしんどいし時間がかかるということなのですが、それと同じくらい困っていることが別にあります。脱線の機会がものすごく増えることです。ちまちまと読むせいか、それともなじみのない情報が多いせいか、…

大阪市営地下鉄の利用状況

今朝の日経に出ていた記事に出ていたデータとそれに対する感想です(以下、関西にお住まいの方以外には意味不明かもしれません・・・)。 路線名 費用100円あたり収益(円) 1日あたり乗降客数(万人) 御堂筋 184 106 谷町 108 39 中央 98 16 四つ橋 96 22 …

時をかける少女(原田知世版、アニメ版)

上映中のアニメ版の評判があまりにもよいので気になっていたところ、dream9さんのエントリを読んでさらに気持ちは盛り上がり、まずは、すぐに観られる1983年の原田知世版をレンタルしてみました。タイムトラベルものにしては驚くほどシンプルなストーリー。…

2006年8月 iPod再生回数上位曲

Billy Joel / Souvenir坂本龍一 / HappyendThe Beach Boys / Good To My BabyFlipper's Guitar / ボーイズ、トリコに火を放つFlipper's Guitar / 奇妙なロリポップFlipper's Guitar / サンバ・パレ−ドの華麗な噂がThom Yorke / Black SwanThom Yorke / Skip …

ミュージックマガジン フリッパーズ・ギター特集

この特集を読んでまず思ったのは、当時リアルタイムで思いっきり浸れたはずなのに、結局自分が彼らの音楽に触れることがなかったのは残念極まりない、ってことです。それはともかく、彼らの音楽やPVだけでなく、アートワークを担当した方やプロデューサーへ…

甲子園、応援の吹奏楽について

西宮市に住んで丸6年。普段スポーツ観戦をすることがない(スポーツを楽しめないってもったいないことだと自分でも思っています)私ですが、それでも甲子園球場には行ってみたいなと思っていました。せっかく自転車で15分くらいの距離にあるんだから。そんな…

パリ、テキサス

パリ、テキサス デジタルニューマスター版 [DVD]posted with カエレバハリー・ディーン・スタントン 東北新社 2006-08-25 Amazon楽天市場Yahooショッピング7net4年間の放浪の末、アメリカの荒野でのたれ死に寸前になっている男、トラヴィス。彼は弟に引き取…

電子ピアノ ヤマハYDP-151購入

ここ数ヶ月、どうにもピアノに触りたくなる気持ちが抑えきれなくて。やっぱり鍵盤を手元に置いておきたいなというくすぶった気持ちが徐々に小さな炎になりつつある感じ。以前あったサイレントピアノを手放したのは、今住んでいるマンションの規約がピアノ不…

2006年7月 iPod再生回数上位曲

GO!GO!7188 / ペッパー警部坂本龍一 / Yamazaki 2002Bach, J.S. / ゴルトベルク変奏曲 アリア(グールド、1981年。以下同じ)Bach, J.S. / ゴルトベルク変奏曲 第5変奏Coolio featuring L.V. / Gangsta's ParadiseQueen / I was Born to Love YouBach, J.S. …

イギリス研究会・伊豆での集いで話題にのぼった作品

吉村昭「海の祭礼」

19世紀。アメリカ人ラナウド・マクドナルドはスコットランド人とネイティブ・アメリカンの混血として生まれます。それがために差別されることも多く、同時に同じような容貌をした国民のいる未知の国日本への憧れを募らせます。1848年、ついに彼は捕鯨船に乗…

ソルジェニーツィン「イワン・デニーソヴィチの一日」

ラーゲリものということで、悲惨なものを想像していました。ところが、読み進めてもそのような印象をまったく持つに至らない。極寒の収容所で強制労働の日々、もちろん善人ばかりってわけでもありません。それでも主人公は「ほとんど幸せとさえ言える一日」…

クラッシュ

アメリカのいろんな人種・層の人々が「ぶつかり合う」様を描いた作品。白人を敵視する若く貧しい黒人、アラブ人と間違われるペルシャ人の雑貨店経営者、白人検事とその妻、ドラマの演出家?で裕福な黒人とその妻、病の父を抱えるレイシストの白人警官・・・…

浅田次郎「蒼穹の昴」

清朝末期。少年春児(チュンル)は極貧のまっただ中にいるが、ある日占い師から驚愕の将来を告げられる。一方,兄貴分の文秀(ウェンシウ)は「不良」だが頭脳はずば抜けた存在。この二人を中心に、激動の時代に様々な人物がそれぞれの運命を生ききる情熱が…

ALWAYS三丁目の夕日

1958年、建設中の東京タワーにほど近い東京の下町。怒りっぽいお父さんと優しいお母さんのいる自動車修理店には、青森から集団就職の少女がやってくる。生活がだんだんと便利になっていく。冷蔵庫、そしてテレビがついに家にやってきた・・・ 一方、駄菓子屋…

山手線とXTC、御堂筋線と少年ナイフ

ところで話は変わりますが、このアルバムに入っている「マーメイド・スマイルド」(Mermaid Smiled)のイントロを聴くたびに山手線のジングルを思い出すのは私だけではないはず。というか私の場合は関西在住なので曲が先で、山手線のホームでまずびっくりした…

iPod用スピーカー購入

以前から、どれにしようかなと迷っていました。用途のひとつは、家で家事(というほどでもないですが、洗濯物をたたんだり掃除・片づけをしたり、時には洗い物)をするとき音楽を聴くため。もうひとつは、旅先や出張先の宿で音楽を聴くためです。前者から、…

恋におちたシェイクスピア+藤子・F・不二雄「サンプルAとB」

天才ではなく、苦悩し時にはごまかしもする人間シェイクスピアの恋と「ロミオとジュリエット」(+「十二夜」)が見事に解け合って、張られた伏線が最後にどっと昇華していく構成。そのストーリーのまとまりかたたるや、カタルシスまで感じられるほどの映画…

日本一おそい乗り物 - 近江八幡・水郷めぐり[滋賀県]

のんびりとリラックスできた1時間20分でした。水を漕ぐ音と船頭さんの説明だけが聞こえ、同じような風景がずっと続く「日本一おそい乗物」ですが、私には充分味わい深い体験でした。

「パピルス」2006年8月号 村上龍の創作現場

ロングインタビューや本人コメントつきの年表もおもしろかったのですが、特に目を惹いたのは「半島を出よ」の創作プロセス。 まず最初に核が生まれる。 核は最初から物語です。・・・探して見つかるようなものではありません。そもそも、小説のネタは探して…

2006年6月 iPod再生回数上位曲

(回数をいったんクリアして今月分だけで集計しました。来月以降そうするつもり。)再生回数トップは、香港のピアニストの卵が弾く「ゼルダの伝説」。 Video Game Pianist / The Legend of Zeldanamco(大野木宜幸) / MAPPYStevie Wonder / SuperstitionU2 …

なつかしのアイスクリーム-大阪ゼー六

大阪ではそれなりに知られたアイスクリーム屋さん「ゼー六」。実は職場の近くにあります。今まで気になっていたものの夕方に閉まってしまうので行けなかったのですが、今日は早くに仕事を終えたので足を運んでみました。18時過ぎの段階ですでにお店は閉まっ…


(広告)