庭を歩いてメモをとる

おもしろいことや気になることのメモをとっています。

洞川温泉のつり橋・鍾乳洞 - 第62回イギリス研究会(2)

洞川温泉エリアの半日散策コース「龍泉寺」「かりがね橋」「面不動鍾乳洞」の概要と見どころ。

特急「青の交響曲」と秋の洞川温泉(奈良)-第62回イギリス研究会・1日目

奈良・天川村の洞川温泉。避暑で知られたこの地に秋に行ってみての感想とおすすめの宿について。

リーダーの年齢-安倍首相・習主席・文大統領はほぼ同い年、ザッカーバーグと金正恩も

意味もなく国や企業のリーダーの年齢をソート。安倍晋三、ドナルド・トランプ、習近平、孫正義、ティム・クック、金正恩など。ピックアップした国や組織も思いつき。

改めてコーネリアス-映像音響シンクロショウ、チェッカーズカットの小山田さん、そして混乱

改めてファンになるきっかけになったライブの内容と、その後読んだ本とDVDの紹介。そして彼の過去に混乱していることについて。

観光特急「青の交響曲」座席予約・傾向と対策

人気席は発売と同時に完売する「青の交響曲」の座席予約のポイントを実体験からまとめました。

「ちりとてちん」ロケ地訪問2日目(2) 和田塗箸店工房・線路のお寺

若狭おばま食文化館で塗り箸体験をし、職人さんから貴重なお話をうかがったあと、同じフロアにある、ドラマ「ちりとてちん」で実際に使われたセットを見学します。 和田塗箸店工房セット ドラマの主人公の祖父・父が塗り箸をつくる工房のセットがあります。…

「ちりとてちん」ロケ地訪問2日目(1) 魚屋食堂、塗箸職人さんのお話

朝の小浜 2日目の朝。ホテル窓から。いい天気になりそう。 朝からやっているお店があるそうなので、港に向かって歩いて行きます。若狭小浜おさかなセンターという魚市場のようなところです。 そのお店、刺身処・五右衛門。ここにもオバマさんがいますね。 6…

「ちりとてちん」ロケ地訪問1日目・小浜のまちを歩く

家族の理解を得ながら毎年続けている「日常を離れて人生を考える一人旅」。9度目の今回はNHK朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」の舞台の一つである福井県の小浜を訪れました。今年は愛着のあるこのドラマの放映10周年にあたること、そして物語の大きな柱で…

サイト開設20周年をネット環境の変化とともに振り返ってみる

本日で開設20周年となりました。感謝申し上げます。ネット環境の変化とともに、あゆみを振り返ってみました。

社会階層・資本別趣味マップと、それが相続されやすいことについて - ブルデュー「ディスタンクシオン」

社会階層等による趣味の違いの具体的な例や、趣味は差別化のためのツールであり、相続されやすいことなど。

なぜ日本でだけまんが産業が発展したのか-小熊英二「私たちはどこへ行こうとしているのか」

小熊英二さんの時評集から「なぜ日本でだけまんが産業が発展したのか」「英米が自由化に価値を置いていない理由」「なぜ日本の労働者の待遇が悪化したのか」

過去メモ再掲:02年中国(九寨溝、黄龍)、98年ペルー(マチュピチュ、ナスカの地上絵)等

旧サイトにあった記事を復活させました。 02年、団体旅行で訪れた中国の世にも美しい自然景観・九寨溝と黄龍。 06年、滋賀近江八幡の「日本一おそい乗り物」体験記。 00年に再訪した、かつて少年時代を過ごした町から高校までの道。 98年、団体旅行で堪能し…


(広告)